メインとし、筑前煮と赤貝のひもを主体としたお酒のおつまみ・・・。
だいぶボリュームがありましたが、煮豚はちょっと脂がしつっこく
食べ切れませんでした。
やはり、日本人で筑前煮はいい味付けで美味しかったです。
和食は良いです。
いつも買う赤貝のひもはもっと細かかったんですが、今回は
貝柱と大きなひもでいつもと違った感じでいい歯ごたえでした。

あとは、定番の豆腐としめじのお味噌汁と、糠漬けでした。
我が家の御飯を載せちゃいます!
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
この記事へのコメント